ボローニャ国際絵本原画展

葉桜○

2011年01月05日 18:21

行ってきましたよ~!
2年に一度巡回してくる絵本原画展です。
今年は行くことが出来て良かったです。

詳細はこちら
http://www.ngp.jp/nagashima-museum/hp_6/kikakuten/kikakuten.htm

コレで、リンク貼られているのか不安です。
多分、大丈夫でしょう。ブログ難しい。

子供達も私自身も
美しい貴重な原画を食い入るように見ました。

空想の世界の絵でも(デッサンのように被写体がなくても)
これだけ綺麗ならとても説得力があるよ。子供と話しました。

この美術館に最初に来たのは
多分レオ・レオニの展示があったときだと思うのですが
感動しました。

その後、子育てや引っ越しやうつ病で
来れたり来られなかったりしていたと思います。

ミュージアムショップの方はタクシーを呼んでくださったり、
館長さんはわざわざご挨拶くださったり
親切な細やかな心遣いも嬉しいでした。

下の「トマトさん」は
ショップにあったのですが。(今回はこの作者さんの展示はなかったのですが)
子供達が幼稚園の頃大好きだった、
それ以上に私が好きだったかもしれない絵本作家さんの
本の続編でした。

ネットで探す限り、彼女のデビュー作?の「なないろしっぽのとかげ」は
今は出版されていないらしいのですが
子供達がその絵本をとてもよく覚えていて、
どうしても立ち読みするのだときかず、買って帰ろうか迷ったのですが
結局図録と絵はがきだけ買いました。

お天気も良かったので目の前に広がるパノラマと桜島も大変素敵。
こどもたちと一緒に嬉しくて笑いました。
鹿児島に住んでいらっしゃる方で
まだ訪れたことのない方は是非どうぞ。
園庭の彫刻たちも素敵ですよ。

【送料無料】トマトさん

価格:840円(税込、送料別)


関連記事