梅雨・台風・地デジ
2011年06月24日
先日あいあいフェスタでブースにお立ち寄り下さった皆様、どうもありがとうございました。
主催者さん達は本当に大変なことだったと存じます。
今年も、暖かいイベントに参加させていただき、嬉しかったです。
あいあいフェスタ当日も雨でしたが、
ここんとこ梅雨らしく、ずっと雨でした。
近所の畑は小さな池になっているところが何カ所かあります。
シラス台地大丈夫でしょうか。
東北の方にあまりたくさん降らないことを願います。
ここ3日ほど、雨がやみましたので
あつものや、シーツ、果てはほかほかカーペットカバーまで洗いたおしました。
まったく、洗濯するには太陽はありがたい。
良いにおいがします。布団も干しました。
明日からまた、雨らしいですが、明後日くらい台風も来るらしいです。
日曜参観と期末テストの頃です。
子供達はテスト前の緊張感も無く、なんだか笑っています。
とうとううちも地デジ化しました。
古いテレビはリモコンも無く、たまに音声が出なかったりしてたので、
今までありがとう本当にお疲れさま、という気持ちです。
なんか、いま、凄くテレビが安いらしいです。
節電LEDタイプの薄いテレビです。あまり大きくありません。
でもとても綺麗に見えます。
すごいな、新しいテレビ。
旅行番組とか、つい、見てしまいます。
文明開化。
主催者さん達は本当に大変なことだったと存じます。
今年も、暖かいイベントに参加させていただき、嬉しかったです。
あいあいフェスタ当日も雨でしたが、
ここんとこ梅雨らしく、ずっと雨でした。
近所の畑は小さな池になっているところが何カ所かあります。
シラス台地大丈夫でしょうか。
東北の方にあまりたくさん降らないことを願います。
ここ3日ほど、雨がやみましたので
あつものや、シーツ、果てはほかほかカーペットカバーまで洗いたおしました。
まったく、洗濯するには太陽はありがたい。
良いにおいがします。布団も干しました。
明日からまた、雨らしいですが、明後日くらい台風も来るらしいです。
日曜参観と期末テストの頃です。
子供達はテスト前の緊張感も無く、なんだか笑っています。
とうとううちも地デジ化しました。
古いテレビはリモコンも無く、たまに音声が出なかったりしてたので、
今までありがとう本当にお疲れさま、という気持ちです。
なんか、いま、凄くテレビが安いらしいです。
節電LEDタイプの薄いテレビです。あまり大きくありません。
でもとても綺麗に見えます。
すごいな、新しいテレビ。
旅行番組とか、つい、見てしまいます。
文明開化。
Posted by 葉桜○ at 21:29│Comments(0)