夏休み

2011年08月11日

下の子が受験生です。
毎日塾に通っていて、関心だなあと思います。
塾から帰って昼ご飯を食べると次はデッサンです。
今まで結構自由にやっていた子なので
制限の多い夏休みに一日一回ちょっとキレます。
この間は少し遠い山の上までプチ家出をして
晩ご飯までに帰ってきました。困ったな
自分なりに折り合いをつけて日々を乗り越えているようです。
上の子は学校の夏休みの課題を
全くの手付けずでいます。
もうちょっと考えて欲しいです。
親としてはいのたけ先生のリアルを完読して
読書感想文を書くように言いました見上げる
…いえ、別に感想文は良いんですが。
1巻から改めて読み直すと
あの、いのたけ先生でさえ、画力が上がっているように感じます。
すごいことです。
君たちはもっと頑張って下さい。
いや、あたしもな。困ったな

蝉が鳴いています。
とても夏らしいです。
夜が明けると鳴き、雨が止むと鳴き。
ひときわたくさんの声が聞こえるようです。
声、っていうのかな?
蝉は全身で鳴いている、。

昨日はパートが休みだったので、草を抜くふりをして
ヨモギの綺麗なところを集めて染めました。
うん、まだ、夏の色です。
季節ごと、同じ植物でも色合いが変わるのです。
草木染めって面白い。



Posted by 葉桜○ at 07:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み
    コメント(0)