その他、5月6月

2014年06月14日

その他、5月6月

覚え書きのようで申し訳無いです。

染めや立体、パン屋の通常業務に加え
盛りだくさんだった5月。

デザフェスは体育館が5~6個分くらいの
会場で、ビッグサイト初めて行きました。
取り扱いジャンルによって
ブースエリアが別れています。
友達のナコさんはイラストレーターで
イラストエリアでした。
イラストバリバリなのはもちろん、
ナチュラル系雑貨を沢山手作りしていて
も======!!
勉強になるコトしきり。

2泊3日にしたので、一日は渋谷方面に。
渋谷区立松濤美術館とPARCOの展示を見に。
上の写真はPARCOでやっていた
谷川俊太郎&松本大洋の絵本
「かないくん」絵本原画展
なんと!写真はご自由に。とあったので
UPさせていただきました。
プロデュースby糸井重里。ふとっぱらです。

あと、行きたかったところあったのですが
デザフェスが濃すぎて大満足でしたので
とても充実していました。

ここ数年、何度も
羽田で飛行機に乗り遅れる夢を見るので
今回は、かなり余裕を持って行動しました。

その他、5月6月

下の子は来年受験なのですが
もう「早く受験終わらないかな」と
毎日のように言っています。
ちゃんと授業中起きていられる
感心な子です。

東京生まれの上の子は
とりあえず選べる職業の選択肢が増えるように
MOS資格でもとれ!と取らせました。
原付免許より簡単だったようです。

取った後、私が東京から帰ってきた翌日
拾った白血病の子猫と共に
博多方面に去りました。
案の定、送る荷物の荷造りもせず
猫とトイレだけ持って行きました。とほほ。
その後がちょっと大変だった。

その他、5月6月

そして、在来猫のことらですが。
もともと毛深いのですが
毛が。
夏に向けて毛が。
抜ける抜ける。
もう一匹ちいさいことらを
作れそうなくらい抜けます。
職安に行くかたわら、せっせとブラッシングです。
廃墟と化した家の掃除もしなくちゃ、です。



同じカテゴリー(日々)の記事画像
追いかけて雪国
2015 クリスマス展
遅々として
虹が
同じカテゴリー(日々)の記事
 追いかけて雪国 (2016-01-25 08:24)
 2015 クリスマス展 (2015-12-19 10:49)
 遅々として (2014-06-23 10:10)
 とつとつ (2012-09-14 08:44)
 虹が (2011-09-16 18:28)
 ボローニャ国際絵本原画展 (2011-01-05 18:21)

Posted by 葉桜○ at 09:10 │日々草木

削除
その他、5月6月